確定申告でひと安心するもう一つのタイミング
お客様の確定申告でひと安心するもう一つのタイミング
それは、僕の場合、
お客様の還付金の処理状況確認で、
還付金の処理がされたときがあります。
(もちろん納付のときは納付されたときです。)
先週までに、
所得税の確定申告でご依頼いただいていたお客様のうち
還付となるお客様の、還付金の処理については、
無事に処理がされていたのが確認できました。
ご連絡もいただけました。
(振替納税はすこし先ですが。)
ひと安心というのでしょうか。
まあ、
僕には、
ひとまずの、
よかった感、
完了した感はあります。
申告が完了してのタイミング。
もちろん、こちらのひと安心が一番大きく感じます。
加えて、
その後の、納付、還付についても、
もう一つのひと安心のタイミングみたいな感じです。
あとは、
今年については、
事業復活支援金のお手伝いをさせていただいているお客様の
支援金の審査等の進捗も気になるところではありました。
過去に、
家賃支援給付金や一時支援金のお手伝いのときには、
無限の不備ループ?のような状態にはまってしまったケースもあり、
支給までにかなりの日数を要したこともありましたので。
(ループとなった当時の審査に申したいことは色々あります。)
最終的に、
国からお客様に支給されたときには、
自分ごとのように、
ホッとしたものです。
ホッとした感として、
還付についても、
これとすこし似たようなところがあると、
僕は感じています。
ご覧いただきまして誠にありがとうございました。
季節は、清明。
すべてのものが
清らかで、
明るくて、
生き生きと映る季節です。
花が咲いて春らしくなっていますものね。
お花見は豊作の前祝い。
予祝のお花見は文化です。
気分と季節感とをマッチさせて
この季節を楽しみたいと思います。
週末のゴルフ場にて。
場所を変れば、まだきれいに花が残っている地域がありますね。