日常には”キュン”が溢れている。なにげない日常を大切に。

スマホで撮った写真をながめていて、

その写真を撮ったときのことを思い出して、

一人でニッコリとすることがあります。

 

写真を見て、

そのときの会話や、

笑い声。

写真には写っていない周りの状況とか、

物音とか、

空気とか。

そんなことも含めて、

一人思い出して、

笑ってしまうことがあります。

 

人ごみのなかでは、

あんまりやっちゃイカン、

というヤツですね。

 

 

 

先日撮ったこの写真なんかはそう。

 

僕が思わず、思い出し笑いをしてしまった写真です。

 

 

 

娘が作ってくれたオムライス。

 

 

 

おっ、

 

ケチャップで、

LOVE

って書いてある!

 

 

 

僕はテンションが上がって、

 

 

いや~、

うれしいね~

 

 

なんて思って、

よろこんでいたら、

 

実は、これは、

娘から、妻へのオムライスとのこと。

 

 

 

妻は、

このオムライスを見て大喜び。

 

 

 

 

で、

 

娘から僕へのオムライスはというと、

 

こちら。

 

 

 

 

 

 

顔かい!

 

 

妻への、

LOVE

を先に目にしているから、

 

僕にも同じく、

LOVE

がくるものだと思っていたら、

でした。

 

LOVE

のときのようなケチャップ文字の丁寧さはなく、

ポツン、

ポツン、

スポンッ

と走り書きしたような感じの顔、カオ。

 

 

ま、笑顔っぽいし、

悪くない。

 

 

LOVE

とは書かれていなかったけど、

十分に、

食卓に笑いをとってくれました。

 

もちろん美味しかったです。

 

 

食器への盛りつけが家庭っぽいのは、

写真に撮られることなんてことは、

一切想定していないから。

 

見た目は、一般家庭で出てくるような?料理そのものだけれど、

僕にとっては、

味がバツグンに、

美味しいものでした。

 

 

こういう類の写真を見ると、

そのときの状況を思い出して、

キュンとなって、

思わず一人ニッコリをしてしまうのです。

 

 

 

”料理は気持ちが大切”

ここでもちょくちょくと、

そのようなことを僕は書いたことがありますが、

 

僕がたまに料理するときにも、

料理中、

食事中は、

僕は気持ちを大事にしています。

 

もしもイガイガした気持ちで

料理したり、食べたりすると、

食べものにまで、

そのイガイガが伝染するというのが

僕の”持論”です。

 

逆に、

うれし、たのし、

で食事をすれば、

料理の旨味が、

そのときの食材の一つ一つの細胞レベルで

上昇する、と感じています。

そして、

それが、

自分の細胞になっていく。

 

だから気持ちは大事。

 

キュンな心で、

キュンな体に。

 

そんな食事でした。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆

 

 

僕以外の人が”まんま”写っているような写真は

ココには少し載せにくい、

と僕は感じるときがあるのですが、

 

食べものなんかは、

比較的載せやすいかなと。

 

あとは、

モノ

も載せやすいです。

 

 

 

たとえば、このような写真です。

 

 

これは、

僕のシャツです。

 

 

アイロンがけをしてくれたものが、

部屋の中にぶら下がっていました。

 

 

あれっ、

 

アイロンをしてくれたばかりなのに、

なんだか、

シャツの下のほうが、

 

シワシワっぽい。

 

 

 

ん・・・

 

と、よく見てみると、

 

 

ボタン掛けが、

一つ飛んでいます。

 

 

実は、僕は、

これにキュンとなる体質です。

 

いや、

賛同いただかなくても、別にいいんです。

 

 

最近、

僕にはたまたまこういったキュンが見つかりましたが、

皆様も、

なにげない日常のなかに、

案外と、

キュン

で溢れているのではないでしょうか。

 

キュンに出会ったときには、

写真におさめて、

後日

それをながめてみるのも

楽しいことだと思います。

 

 

一人思い出し笑いするときには、

場所は選びましょうね。

 

 

 

 

 

 

ご覧いただきまして誠にありがとうございました。