2019年10月16日 / 最終更新日時 : 2019年10月16日 miyamoto-admin 価値観・考え方 秋の収穫 枝豆詰め放題にいってきました。 僕の家から車で30分くらい走ったところに枝豆畑が広がっています。 そのあたりは水田として利用されることが多い地域なのですが、枝豆畑がそれに劣らないくらい広がっていることに意外な感じがしました。 やっぱり色々と出かけてみな […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 miyamoto-admin 税務情報 個人事業者の事業所得や不動産所得の計算を現金主義で行うことができる特例について 現金主義による所得計算 本来なら、売上や仕入などの計上は、その取引が発生したときにすることになるのですが、売上代金が預金口座に入金されたときや現金で代金を受領したときや、仕入れ代金を支払ったときに計上したいと思いませんか […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 miyamoto-admin 価値観・考え方 栗をいただきました! ここ最近、たくさんの栗をいただきました。 まさに”旬”のモノですね。 めっちゃ嬉しいです。 先日帰宅して、マンションの1階にあるポストを開けると、ひらひらーっと宅配の紙を発見! 紙に書かれた番号の宅配ボック […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月9日 miyamoto-admin 税務情報 売上金額や売上原価の額が確定していない場合の見積もり計上 売上の見積もり計上 事業を営む者が商品などの販売により棚卸資産を取引の相手方に引き渡した場合において、その引き渡しの日の属する年の12月31日までに(法人の場合には事業年度末までに)その販売金額が確定していないときには、 […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 miyamoto-admin 税務情報 短期前払費用として一時の費用にできないもの 「短期前払費用」とは何なのか まず、前払費用といえば、一定の契約に基づいて継続的に役務の提供を受けるために支出した費用のうち、その事業年度等の終了の時においてまだ提供を受けていない役務に対応するものをいいます。ですので、 […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 miyamoto-admin 税務情報 「出荷基準」と「検収基準」で消費税の税率が違う場合の取り扱い(消費税改正) 出荷基準と検収基準で消費税の税率の認識が異なる場合がある 物品の売上・仕入れの計上のタイミングにはいろいろあります。 出荷基準や納品基準(到着基準)、それに検収基準などいろいろあるのですが、物品販売などで結構よく見かける […]
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 miyamoto-admin 税務情報 償却資産税の申告の対象とならない固定資産 償却資産税の申告の対象とならない固定資産 償却資産税の対象とならない固定資産には次のようなものがあります。 資産の種類で対象外となるもの 無形固定資産 ソフトウェアやのれんのほか、法律上の権利として認識されている特許権、 […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 miyamoto-admin 税務情報 所得税がかからなくても住民税がかかる場合の例「所得控除額の違い」 所得税と住民税における「所得控除額の違い」 パートやアルバイトによる収入は「給与所得」という所得区分となります。 給与所得は、給与収入から「給与所得控除」という会社員やパート、アルバイトにとっての一種の経費のようなもの( […]
2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 miyamoto-admin 税務情報 償却資産の申告期限、課税台帳への登録、納付などの一連の流れ 償却資産の申告期限、課税台帳への登録、納付などの手続き 申告書の提出期限 1月1日現在所有している償却資産について、その年1月31日までに、その資産の所在地の市区町村に申告をします。 該当資産なしでも基本的には一旦申告は […]
2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月1日 miyamoto-admin 税務情報 課税標準額の合計が150万円未満の場合には償却資産税は免税扱い 償却資産税は免税点(150万円)未満であれば税金はかかりません 土地や家屋に課される固定資産税は登記に基づいて課税されるので固定資産税の申告は必要ありませんが、償却資産に課される償却資産税(※)は事業者自らの申告に基づい […]