2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 miyamoto-admin 価値観・考え方 年末のあいさつ 今年ももう残すところあとわずかとなりました。 今年1年を振り返ると 色んなことがあった年とはいえ、 世間ではほぼコロナ一色の1年であったように思います。 自分自身のことを振り返ってみても 夏で […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 miyamoto-admin 税務情報 出向者に支払う給与の源泉徴収義務者 出向者に支払う給与の源泉徴収義務者 子会社に出向した社員に対して支払う給与を、親会社のほうからその社員本人に支払うこととなっているため、 子会社が負担する部分の給与を親会社に対して、負担金として支出することがあります。 […]
2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月23日 miyamoto-admin 税務情報 同じ人に異なる種類の報酬を一度に支払う際の二段階税率 同じ人に異なる種類の報酬を一度に支払う際の二段階税率 たとえば、税理士兼社会保険労務士である人や、 税理士兼弁護士である人を自社の顧問としているような場合で、 その人に税理士報酬と社会保険労務士報酬、または税理士報酬と弁 […]
2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 miyamoto-admin 税務情報 自宅で書道教室を開いているときと、書道教室で先生をしているときの所得計算の違い 自宅で書道教室を開いているときと、書道教室で先生をしているときの所得計算の違い 自宅で子どもたちに書道を教える教室をしているケースと、 書道教室で子どもたちに習字を教える先生を請け負っているケースでは、 同じように習字を […]
2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 miyamoto-admin 税務情報 同一人に対する2回分の報酬を1回にまとめて支払ったときの源泉徴収 同一人に対する2回分の報酬を1回にまとめて支払ったときの源泉徴収 たとえば、作家に原稿料を支払うときや、大学教授などに講演料を支払うときには、その支払い時に、 報酬・料金等としての所得税等を源泉徴収しなければならないこと […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 miyamoto-admin 税務情報 同一人に対して1回で支払わずに2回に分けて報酬を支払ったときの源泉徴収 同一人に対して1回で支払わずに2回に分けて報酬を支払ったときの源泉徴収 たとえば、作家に原稿料を支払うときや、大学教授などに講演料を支払うときには、その支払い時に、 報酬・料金等としての所得税等を源泉徴収しなければならな […]
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 miyamoto-admin 税務情報 日当計算で支給する職人への対価 日当計算で支給する職人への対価 たとえば、建設業や、設備のメンテナンス業を営む会社が、職人である大工などに、 現場作業の対価として「日当いくら×日数」というかたちで支払っているときに、 その支払いが外注費になるのか、それ […]
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 miyamoto-admin 税務情報 共同所有する場合の取得価額 共同所有する場合の取得価額 グループ会社や親子会社間で共同して1つの固定資産を所有する場合には、 その資産の元々の資産の購入金額を取得価額として採用するのか、それとも各社の負担した金額で取得価額を判断するのか、判らなくな […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 miyamoto-admin 税務情報 事業譲渡で譲り受けた売掛金が貸倒れた時の消費税の取り扱い 事業譲渡で譲り受けた売掛金の貸倒れ時の消費税 事業の承継の方法にはいくつかの方法があり、たとえば会社であれば合併や分割、個人の事業であれば相続といった方法(形)がありますが、 事業譲渡という形で、たとえば経営不振に陥って […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 miyamoto-admin 価値観・考え方 夜中にうなされて、、、 先日、 夜中にうなされて目が覚めた。 その日は、布団に入ったのが午前1:30ぐらいのはずだったから、 2時か、3時か、 そのくらいだったと思う。 ・・・ 誰かがいる […]