コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 miyamoto-admin 税務情報

役員が病気になったことにより職務を執行できない場合の役員報酬

役員が病気になったことにより職務を執行できない場合の役員報酬 当社の取締役が病気のため数か月間の入院し、当初予定されていた職務の一部について執行できない状態になったことにより、 その取締役が職務を一部離れている間について […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 miyamoto-admin 税務情報

いったん否認された貸倒損失の認容処理について

否認された貸倒損失の認容処理について 当社が有している取引先に対する売掛債権について、その取引先が債務超過の状態が継続しており、回収見込みがないと判断したことにより、その売掛債権の全額を貸倒損失に計上していたが、税務調査 […]

2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2021年6月28日 miyamoto-admin 税務情報

一部を未払にして賞与時にまとめて支給する役員給与

一部を未払にしておいた役員給与をまとめて支払う場合 たとえば、定期同額給与として毎月100万円の役員給与を計上しているが、実際に毎月支払う金額は50万円に抑えたうえで、 従業員の賞与時期に合わせるような形でその残り部分( […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 miyamoto-admin 税務情報

切り捨て債権について損金経理をしていない場合

切り捨てがあった債権について損金経理をしていない場合 自社が有する取引先に対する債権について、たとえば、再生計画認可の決定により債権の切り捨てがされた場合において、 自社の決算処理において損金経理をしていなかったときに、 […]

2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 miyamoto-admin 税務情報

債権放棄をして寄附金となるか、貸倒損失となるか

債権放棄をして寄附金となるか、貸倒損失となるか 自社の取引先である会社が経営不振に陥ったことにより、その会社に対する債権の一部を放棄し、 その結果として破産となった場合よりも少しでも多くの債権の回収を行いたいと考えること […]

2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 miyamoto-admin 税務情報

自社の利益水準にあわせた貸倒処理をしてもよいのか

自社の利益水準にあわせた貸倒処理をしてもよいのか 自社の取引先の資産状況や支払能力などから判断して、金銭債権の全額が回収不能であると明らかになった場合に、 その金銭債権の貸倒処理を、自社の利益水準に合わせるかたちで、金額 […]

2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 miyamoto-admin 価値観・考え方

ノコギリクワガタ

僕の趣味のクワガタの日記です。 虫が苦手な人はゴメンなさい。     ☆☆☆☆☆☆☆   昨日のお昼ごろ、 ちょっとした用事があって、 事務所近くのコンビニに行きました。   その […]

2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 miyamoto-admin 価値観・考え方

大谷選手のホームラン映像を見て

普段、僕は、 ほとんどスポーツ観戦をしません。   小学生のころから高校卒業まで ずっと続けていた水泳でさえ、 高校を卒業して、自分が水泳選手でなくなったら、 その後のこと(有名な選手や、タイム)には 全く興味 […]

2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 miyamoto-admin 価値観・考え方

マンションの雰囲気の変化

僕が住んでいるマンションの住人で、 ホールやエレベーターで”たまに”一緒になる人がいます。   まぁ、ほとんどの人とは、いつも会うわけではないので、 みんな”たまに”しか会わないんですけど、   そん […]

2021年6月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月17日 miyamoto-admin 税務情報

実効性が見込まれない担保物がある場合の貸倒損失

実効性が見込まれない担保物がある場合の貸倒損失 たとえば、当社がA社に対して100の貸付債権があって、その担保としてA社の保有不動産(処分見込み価額120)に抵当権を設定しているのですが、 先順位の抵当権を、金融機関が2 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

鳥の鳴き声を聞いて感じることは人それぞれ。自分自身の”人それぞれ”も大切に。

2022年5月24日

最近根付いた良い習慣、ウォーキングのはなし。

2022年5月23日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

予定通りの断水は防災訓練みたいなもの。いざというときのために再確認を。

2022年5月19日

愛情をもって見守っていた蝶々の幼虫がさなぎに。

2022年5月18日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

日常には”キュン”が溢れている。なにげない日常を大切に。

2022年5月13日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

はじめてのマルベリー酒の仕込み

2022年5月11日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP