2022年5月27日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 miyamoto-admin 価値観・考え方 出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。 法人において、 役員・従業員の出張旅費・日当が、 所得税の非課税扱いとなることは、広く知られているところであります。 出張旅費自体は、 基本的に実費精算の考え方が強いものですが、 日当については、 実費精算 […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 miyamoto-admin 価値観・考え方 鳥の鳴き声を聞いて感じることは人それぞれ。自分自身の”人それぞれ”も大切に。 事務所の近くに、 どうやら小鳥(雛)が住んでいるみたいです。 ピーピー ピーピー と小さな音、 雛の鳴き声らしき音が聞こえだしたのは、 およそ10日ほど前。 最初の数日は ほとん […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 miyamoto-admin 価値観・考え方 最近根付いた良い習慣、ウォーキングのはなし。 本日は、 ピラティス・ヨガのレッスンの日。 足、 特に、ふくらはぎがパンパンになっていたので、 ピラティスの先生に、そのことを伝えて、 足中心のトレーニング、メンテナンスにしてもらいました。 […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 miyamoto-admin 税務情報 表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ 勘定科目の残高、増減確認のためには、補助科目の活用がおすすめ 勘定科目の残高、増減を確認するためには、補助科目の活用が有効です。 とくに、同じ勘定科目でありながら、 その金額が合っているかどうかについて、内訳ベースで把握 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 miyamoto-admin 価値観・考え方 予定通りの断水は防災訓練みたいなもの。いざというときのために再確認を。 本日は、 僕の事務所が入っている建物の水道管の工事があるとのことで、 朝から、 断水になっていました。 事前に、 断水になるとの連絡を受けていたものです。 ぜんぜん慌てることではありません。 […]
2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 miyamoto-admin 価値観・考え方 愛情をもって見守っていた蝶々の幼虫がさなぎに。 僕のお客様には、 愛情たっぷりの方が、 たくさんいらっしゃいます。 仕事への愛情 従業員への愛情 取引先、関係先への愛情 ご家族への愛情 地域、社会への愛情 犬や猫などのペットへの愛情 クワガタへの愛情 な […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 miyamoto-admin 税務情報 お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か? お客様のお店でモノを買う、サービスの提供を受けると交際費になるのかどうか ”お客様とのお付き合い”という気持ちもあって、 どうせ同じ商品を購入するならば、お客様のお店から、 どうせ同じサービスを受けるなら、お客様のお店に […]
2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 miyamoto-admin 価値観・考え方 日常には”キュン”が溢れている。なにげない日常を大切に。 スマホで撮った写真をながめていて、 その写真を撮ったときのことを思い出して、 一人でニッコリとすることがあります。 写真を見て、 そのときの会話や、 笑い声。 写真には写っていない周りの状況とか、 物音とか […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 miyamoto-admin 税務情報 相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例 相続した空き家の家屋を取り壊してその敷地を売却するときに気を付けること 空き家(敷地+被相続人の居住用の家屋)を相続して、その空き家を売却するときに、 家屋を取り壊して、更地化してから敷地を売却することがあろうかと思われ […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 miyamoto-admin 価値観・考え方 はじめてのマルベリー酒の仕込み 果実酒を仕込みました。 今回の果実は、マルベリー。 桑の実です。 ホームセンターとか、農協とか、道の駅とか、 草木、花などの鉢植えを売っているコーナーがある店に行くと、 僕は、決 […]