コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

2022年5月

  1. HOME
  2. 2022年5月
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 miyamoto-admin 税務情報

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

お客様のお店でモノを買う、サービスの提供を受けると交際費になるのかどうか ”お客様とのお付き合い”という気持ちもあって、 どうせ同じ商品を購入するならば、お客様のお店から、 どうせ同じサービスを受けるなら、お客様のお店に […]

2022年5月13日 / 最終更新日時 : 2022年5月13日 miyamoto-admin 価値観・考え方

日常には”キュン”が溢れている。なにげない日常を大切に。

スマホで撮った写真をながめていて、 その写真を撮ったときのことを思い出して、 一人でニッコリとすることがあります。   写真を見て、 そのときの会話や、 笑い声。 写真には写っていない周りの状況とか、 物音とか […]

2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 miyamoto-admin 税務情報

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

相続した空き家の家屋を取り壊してその敷地を売却するときに気を付けること 空き家(敷地+被相続人の居住用の家屋)を相続して、その空き家を売却するときに、 家屋を取り壊して、更地化してから敷地を売却することがあろうかと思われ […]

2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 miyamoto-admin 価値観・考え方

はじめてのマルベリー酒の仕込み

果実酒を仕込みました。   今回の果実は、マルベリー。 桑の実です。     ホームセンターとか、農協とか、道の駅とか、 草木、花などの鉢植えを売っているコーナーがある店に行くと、 僕は、決 […]

2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 miyamoto-admin 価値観・考え方

人の喜びが自分にとっての喜びでいられるという状態を目指しておく

僕がお風呂に入っている間に、 リビングでは、妻と娘がなにやら会話をしているみたいだ。 ときおり、妻と娘の楽しそうな笑い声が聞こえてくる。   その会話が僕にはよく聞き取れないので、 内容までは分からないのですが […]

2022年5月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月9日 miyamoto-admin 価値観・考え方

信楽作家市にてあらためて感じた、持ち味は人それぞれということ

ゴールデンウィーク中に、 家族で、滋賀県甲賀市の信楽(しがらき)に出かけました。   信楽にある、陶芸の森というところで、 「信楽作家市」というイベント(たくさんの作家さんの作品の即売会)が開催されていたからで […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 miyamoto-admin 価値観・考え方

神社のお手伝い、僕にとってはご褒美のようなもの

ゴールデンウィーク中に、 近所の神社でお祭りがありました。   町内会の役割で、氏子総代となっている僕は、 お祭りの準備、 礼服を着て祭りに参加、 そして、後片付け。 これらすべてに参加してきました。 &nbs […]

2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 miyamoto-admin 価値観・考え方

領収書はすぐに分ける、を習慣にしましょう。

その昔、 友人の結婚式でのはなし。   自己紹介で、 「好きなものは、白紙の領収書。」 という言葉が飛び出して、 その会場が笑いに包まれていました。   もちろん冗談交じりで、 その場を楽しくしようと […]

最近の投稿

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

日常には”キュン”が溢れている。なにげない日常を大切に。

2022年5月13日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

はじめてのマルベリー酒の仕込み

2022年5月11日

人の喜びが自分にとっての喜びでいられるという状態を目指しておく

2022年5月10日

信楽作家市にてあらためて感じた、持ち味は人それぞれということ

2022年5月9日

神社のお手伝い、僕にとってはご褒美のようなもの

2022年5月6日

領収書はすぐに分ける、を習慣にしましょう。

2022年5月2日

うちのタヌキ

2022年4月28日

自分の気持ちに誠実に、気持ちのよい関係に。

2022年4月27日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP