コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 miyamoto-admin 価値観・考え方

考える時間の効率化はできなくても、ずっと考えていられることはできている

システム化(自動化)をしたり、 ときには外注化をしたりして、 時間の短縮や、効率化を図れることがあります。   また、単に慣れた、経験を積んだ、ということでも 時間の短縮を図れたりもします。   時短 […]

2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 miyamoto-admin 価値観・考え方

納税者として言わせてもらうと・・・といった表現

ネットなどで、 「納税」とか、「納税者」とか、「税理士」とかいう文字を見かけると、 どんな記事であっても、 職業柄なのか、 僕は、少しは、反応してしまいます。   必ずしもその記事を読むとは限らないのですが、 […]

2021年10月27日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 miyamoto-admin 価値観・考え方

達成感の先取りに注意しなければならないとき

徹夜して仕上げたものとか、 連日身を粉なにして打ち込んで頑張ったとか、 こういったことのあとには、 達成感を得やすいと思います。   よくやったね、と。 よく頑張った、と。   しかし、 自分なりには […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 miyamoto-admin 価値観・考え方

初回の無料相談は行わなくなりました。

以前は、当事務所において、 初回は相談無料、 ということをしていたことがあります。     お客様として今後お付き合いいただけるかもしれない、 といった方々との接触の機会を得ようというものの方法の一つ […]

2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 miyamoto-admin 価値観・考え方

階層を掘り下げてみると、副産物として叶っているもの

目標と目的を混同しないように、 というはなしは、 いつだったか、どこかで何回かしたかと思いますが、 今回もその続きみたいなはなしです。     僕は、体重が、 年齢を重ねるごとに だんだんと増えている […]

2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 miyamoto-admin 価値観・考え方

セルフ多能工化

僕が税理士として独立する前、   大学を卒業して、社会人になって、 会社に勤務していたときには、 異動や配置換え、転勤などで、 幾つもの部署、係、担当を、経験しました。   それらほぼすべての職場で、 […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 miyamoto-admin 価値観・考え方

高揚感には過度に煽られない、悲壮感には耳を傾けてみる

いまこの○○株式が熱い、とか、 いまこの○○商品がバカ売れ、といったように、 広告の表現に煽られることがあります。   資格にしても、 いまこの○○資格があると有利、みたいな表現も 見聞きすることがあります。 […]

2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 miyamoto-admin 価値観・考え方

評価の下がるダイレクトメールが届いたはなし

何度も同じところから ダイレクトメールが届きます。   過去にその店で購入したことがあるからなのでしょうが、 日に日にそのダイレクトメールに書かれている表現が 下品なものに感じてしまいます。   &n […]

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 miyamoto-admin 価値観・考え方

ワクワクするほうに

綿密な計画をつくったり将来設計をしたりすることは、 よいことだと思います。 まずはそれまでの進捗確認や棚卸もすることになり、 そのうえで未来に対するモチベーションもあがるでしょう。   自分のキャリアを形成して […]

2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 miyamoto-admin 価値観・考え方

自分にしかできない働き方を大事にする

自分にしかできない仕事ができるというのは とてもよいことだと思います。   たとえば僕なら、税理士として仕事をしていますので、 税金や会計の仕事ができるというのはよいことだ、 ということになります。 &nbsp […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

鳥の鳴き声を聞いて感じることは人それぞれ。自分自身の”人それぞれ”も大切に。

2022年5月24日

最近根付いた良い習慣、ウォーキングのはなし。

2022年5月23日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

予定通りの断水は防災訓練みたいなもの。いざというときのために再確認を。

2022年5月19日

愛情をもって見守っていた蝶々の幼虫がさなぎに。

2022年5月18日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

日常には”キュン”が溢れている。なにげない日常を大切に。

2022年5月13日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

はじめてのマルベリー酒の仕込み

2022年5月11日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP