コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

2020年3月

  1. HOME
  2. 2020年3月
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 miyamoto-admin 税務情報

自社の製品などを学童保育施設などに寄付した場合の損金算入

自社の製品などを学童保育施設などに寄付した場合の取り扱い 新型コロナウイルス感染症に関連して、感染症の流行が終息するまでの間の緊急支援の取組みとして、自社製品を学童保育施設、子供食堂、社会福祉施設、生活困窮者支援団体、フ […]

2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 miyamoto-admin 税務情報

電車賃などをICカードで支払っている場合の旅費交通費

電車賃などをICカードで支払っている場合の旅費交通費 目的地までの切符を現金をつかって券売機で購入するなんてことはあまりしないようになっているのではないでしょうか。 筆者の行動範囲では最近までICカードが使えない鉄道の駅 […]

2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 miyamoto-admin 税務情報

定時株主総会のときに役員報酬額の増加を期首まで遡った場合の定期同額給与

定時株主総会のときに役員報酬額の増加を期首まで遡った場合 事業年度開始の日から3か月を経過する日等までにされた役員報酬の支給額の改定については、その改定前後における役員報酬の各支給額がそれぞれ同額であるならば、定期同額給 […]

2020年3月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 miyamoto-admin 税務情報

源泉徴収することを忘れていたことが判明したときの対応方法

源泉徴収することを忘れていたことが判明したとき 本来なら、給与や報酬などからその支払いの際に源泉徴収をおこなって、それを税務署に納めることとなっているにもかかわらず、 後になって、その処理を忘れてしまっていたことが判明し […]

2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 miyamoto-admin 税務情報

建物の管理組合に対して支払う管理費の消費税の取り扱い

建物の管理組合に対して支払う管理費の消費税の取り扱い 商業施設などの建物管理組合に対して管理費を支払う際に、その管理費の支払いが消費税の課税仕入れに該当するのかどうかについて、見てみましょう。   管理費は消費 […]

2020年3月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 miyamoto-admin 税務情報

立退料を支払ったときの所得税の取り扱い

立退料を支払ったときの所得税の取り扱い 賃貸している建物や敷地、部屋から賃借人に立ち退いてもらうときに立退料を支払うことがありますが、 その立退料の支払いには幾つかの場面が想定されますので、そのそれぞれについて見てみまし […]

2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 miyamoto-admin 税務情報

立退料を受け取った時の所得税の所得区分

立退料を受け取った時の所得税の所得区分 個人事業者が賃貸している事務所や、個人が住居として借りている家屋などの明け渡しを求められて立退料を受け取ったときには、その受け取った立退料は、所得税において各種所得の収入金額になり […]

2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 miyamoto-admin 税務情報

給与所得者である会社員が通勤用の自動車を譲渡した場合の譲渡損失

給与所得者の通勤用自動車を譲渡した場合の譲渡損失は給与所得と損益通算できない 給与所得者である会社員が通勤に使用していた自動車を買換えなどしたことによる譲渡損失は、給与所得と損益通算したいところでありますが、損益通算でき […]

2020年3月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 miyamoto-admin 税務情報

個人事業者の事業用の自動車を下取り・売却したことによる損失の取り扱い

事業用の自動車を売却したことによる損失の取り扱い 事業の用に供していた自動車について、何らかの不具合が生じたことなどによりその自動車を下取りに出して、新たに購入しなおすこととなった場合に生じた下取りの損失を事業所得の損失 […]

2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月16日 miyamoto-admin 税務情報

事業主よりも青色事業専従者の所得の方が多いとき

事業主よりも青色事業専従者の所得の方が多いとき 事業をしていると、順調に業績が伸びているときもあれば、貸し倒れの発生や、災害などの偶発的な理由から赤字になることもあるでしょう。 そのような年には、事業主の所得よりも青色事 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

鳥の鳴き声を聞いて感じることは人それぞれ。自分自身の”人それぞれ”も大切に。

2022年5月24日

最近根付いた良い習慣、ウォーキングのはなし。

2022年5月23日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

予定通りの断水は防災訓練みたいなもの。いざというときのために再確認を。

2022年5月19日

愛情をもって見守っていた蝶々の幼虫がさなぎに。

2022年5月18日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

日常には”キュン”が溢れている。なにげない日常を大切に。

2022年5月13日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

はじめてのマルベリー酒の仕込み

2022年5月11日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP