コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 miyamoto-admin 税務情報

個人事業者が家族名義の車を事業用に使ったときの経費

個人事業者が、家族名義の車を事業用に使ったとき たとえば、夫にとっては妻、妻にとっては夫など、同一生計の親族(家族)の名義で購入した車を借りるようなかたちで、 個人事業者が事業用の車として使用した場合に、 その車にかかる […]

2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 miyamoto-admin 価値観・考え方

なんか得した気分。

先日、 とある会のメンバーの方々と一緒に 研修旅行に行ってきました。 バスで移動する旅行です。     コロナのことがあるので、 もちろんのこと バス内は密にならないように配席され、 また、出発前の検 […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 miyamoto-admin 税務情報

値引き、返品、割戻しなどを行った場合の経理処理と消費税

値引き、返品、割戻しなどを行った場合の経理処理と消費税 消費税が課税される商品を販売したあとに、売上値引きをしたり、売上割戻金や販売奨励金を支払ったりすること(売上に係る対価の返還等をすること)がありますが、 このような […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 miyamoto-admin 税務情報

フードバンクに食料品を提供したときの損金算入

フードバンクに食料品を提供したときに損金算入は可能なのか 社会福祉活動の一環として、食品を取り扱う会社などが、フードバンク活動を行う団体に対して、食品を提供するようなことがあります。   提供する食品としては、 […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 miyamoto-admin 税務情報

会社が取締役からゼロ金利で借り入れをしたときについて

会社が取締役から借り入れをしたときの金利は、ほぼゼロ、またはゼロでも大丈夫か? 会社が、たとえば業績が芳しくないときに、金融機関から借り入れを行おうにも、なかなか思ったほどの金額を借りることができないときがあります。 そ […]

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 miyamoto-admin 税務情報

下請け先の従業員への表彰金の支給は交際費か

下請け先の従業員への表彰金の支給は交際費にならないか 年度末や年末まで自社の工場における無事故記録が達成されたことなどにより、従業員に対して表彰を行うことがあります。 代表して工場長へ賞状を手渡したり、工場内の全従業員に […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 miyamoto-admin 税務情報

得意先の接待で、2次回があったときの交際費5,000円基準

得意先の接待で、2次回があったときの交際費5,000円基準 会社がその取引先を接待したときの飲食代が1人あたり5,000円以下であるかどうかの判定をするにあたって、 その接待が1次会では終わらず、2次会とか3次回とかまで […]

2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 miyamoto-admin 価値観・考え方

ヤドカリの冬支度

ヤドカリの冬支度が整いました。   我が家のペットの話です。     もう何年も(10年近く?) ヤドカリを飼っています。   大阪の堺に住んでいるときに、 近くの公園で夜店があっ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

領収書はすぐに分ける、を習慣にしましょう。

2022年5月2日

事業活動を休止した法人の均等割額が課されないようにするための手続き

2022年4月5日

ペットの飼育費用を必要経費にすることはできるか

2022年3月30日

アンコールはないものだと思ってみると、

2022年3月28日

定期点検を実施しました。

2022年3月25日

集中期を抜けたときに僕が気を付けておきたいこと

2022年3月9日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP