コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 miyamoto-admin 税務情報

同一人に対して1回で支払わずに2回に分けて報酬を支払ったときの源泉徴収

同一人に対して1回で支払わずに2回に分けて報酬を支払ったときの源泉徴収 たとえば、作家に原稿料を支払うときや、大学教授などに講演料を支払うときには、その支払い時に、 報酬・料金等としての所得税等を源泉徴収しなければならな […]

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 miyamoto-admin 税務情報

日当計算で支給する職人への対価

日当計算で支給する職人への対価 たとえば、建設業や、設備のメンテナンス業を営む会社が、職人である大工などに、 現場作業の対価として「日当いくら×日数」というかたちで支払っているときに、 その支払いが外注費になるのか、それ […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 miyamoto-admin 税務情報

共同所有する場合の取得価額

共同所有する場合の取得価額 グループ会社や親子会社間で共同して1つの固定資産を所有する場合には、 その資産の元々の資産の購入金額を取得価額として採用するのか、それとも各社の負担した金額で取得価額を判断するのか、判らなくな […]

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 miyamoto-admin 税務情報

事業譲渡で譲り受けた売掛金が貸倒れた時の消費税の取り扱い

事業譲渡で譲り受けた売掛金の貸倒れ時の消費税 事業の承継の方法にはいくつかの方法があり、たとえば会社であれば合併や分割、個人の事業であれば相続といった方法(形)がありますが、 事業譲渡という形で、たとえば経営不振に陥って […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 miyamoto-admin 税務情報

ビン詰め製品のビン、袋づめ製品の袋の棚卸し

ビン詰め製品のビン、袋づめ製品の袋などの棚卸し ビン詰め製品や袋づめ製品の製造業を営んでいる会社が、毎月一定数量のビンやビニール袋を購入していて、経常的に消費している場合に、 期末の未使用のビンや袋を「消耗品費」として処 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 miyamoto-admin 税務情報

弁護士に支払った着手金の取り扱い

弁護士に支払った着手金の取り扱い 会社が何かのトラブルを抱えているときや、何か頼みごとをするときに、弁護士に相談し、その解決のために、着手金を支払うことがありますが、 果たしてその着手金をいつの費用に計上すればいいのか迷 […]

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 miyamoto-admin 税務情報

リースした営業用車両への塗装費用

リースした営業用車両への塗装費用 営業用車両としてリースした車に、自社のイメージカラーの塗装を行ったり、自社のネームやマークの塗装を行うことがあります。 塗装する範囲などにもよりますが、1台あたり50万程度かかることもあ […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 miyamoto-admin 税務情報

不動産鑑定士に支払った手数料は損金に算入できるか

不動産鑑定士に支払った手数料は損金に算入できるか 親会社からの不動産の購入したり、会社がその役員から不動産を購入したりするような場合には、寄付金や役員賞与に気を付けないといけないことから、 また、第三者からの購入であって […]

2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 miyamoto-admin 税務情報

自然災害等に備えた防災グッズの購入、防災設備の設置

自然災害等に備えた防災グッズの購入、防災設備の設置 ほぼ毎年のように日本のどこかで、近年最大と呼ばれるような、なんらかの自然災害が発生していますが、 そのような自然災害に備えて、会社は独自に防災グッズを購入したり、防災設 […]

2020年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月4日 miyamoto-admin 価値観・考え方

寝過ごす。。。

仕事の都合で、 滋賀から他県に電車で移動しました。   コロナ禍とはいえ、 一度もお会いしたことのない 初めての人であり、 ”今後よろしくお願いします” という挨拶も兼ねて、 かつ、 いくつもの確認事項を 微妙 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • …
  • 固定ページ 50
  • »

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

領収書はすぐに分ける、を習慣にしましょう。

2022年5月2日

事業活動を休止した法人の均等割額が課されないようにするための手続き

2022年4月5日

ペットの飼育費用を必要経費にすることはできるか

2022年3月30日

アンコールはないものだと思ってみると、

2022年3月28日

定期点検を実施しました。

2022年3月25日

集中期を抜けたときに僕が気を付けておきたいこと

2022年3月9日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP