コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 miyamoto-admin 価値観・考え方

砂の中では脱皮を成功させるのだ

僕はヤドカリを飼っています。   越冬中のヤドカリが2匹。   ヤドカリは冬眠はしない(できない)ので、 冬の間はヒーターをたいて 水槽内を温かい環境にしています。 外が寒い冬の季節を、 その温かい環 […]

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 miyamoto-admin 価値観・考え方

天然カイロが気に入っています。

天然カイロが気に入っています。 この冬の、僕のヒット商品です。     この天然カイロは、 電子レンジでチンして、 温かくして、 何度も繰り返し使えるもの。   起きているときの使い方として […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 miyamoto-admin 価値観・考え方

数日間の断食をしました。

現在、歯の治療で歯医者に通っています。   歯の治療の途中なので、歯にかぶせものをしていて、 特にかたいものを食べるときのことなどを考えると、 パーフェクトな状態ではありません。 ものを食べるのには、 歯の治療 […]

2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月21日 miyamoto-admin 価値観・考え方

昨日は大寒。

昨日は大寒   大寒に入りました。 大寒は、1年の中で最も寒い季節だと言われています。   その名のとおり、 「おー、さむー。」 と。 暦はほんと、よくできています。 解説は要りません、、 よね、、、 […]

2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月15日 miyamoto-admin 価値観・考え方

明日、1月15日は小正月

明日、1月15日は小正月。   左義長ですね。 どんど焼き、とか、 どんと焼き、ともいわれています。 正月飾りや、お札、お守りを燃やす、火祭りの日です。 呼び方は、地域によって違っているのでしょう。 &nbsp […]

2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 miyamoto-admin 価値観・考え方

何度も同じシーンを。映画のみかた。

先日の3連休中に、 久しぶりに映画を観ました。   映画館に行って観たのではなく、 自宅で、Amazonので観ました。 4本です。   4本とはいっても、 正確には、 最初から最後までとおして観たのは […]

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 miyamoto-admin 価値観・考え方

新年の熊手を授かって

正月に熊手を買いました。   その熊手は、神社で買ったものなので、 ほんとうは、買う、という表現ではなくて、 正確には、 受けた、とか 授かった、というのが正しいかと思います。   僕が熊手を手にする […]

2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 miyamoto-admin 価値観・考え方

久しぶりの左手お箸

久しぶりに左手でお箸をもって 食事をしてみました。   僕は、右利きです。   通常だと、右利きの人は 右手でお箸をもつことがほとんどだと思いますが、 普段使わない脳・神経を刺激してみよう、 みたいな […]

2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 miyamoto-admin 価値観・考え方

年賀状

年賀状を買いました。     ネットで検索すると、 年賀状を出した人がどれくらいの割合なのか、 統計が出てきます。   ざっくり、2人に1人、5割強の人が 年賀状を出しているみたいですね。 […]

2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月7日 miyamoto-admin 価値観・考え方

続 町内会の大掃除

先週末に、 僕の住むマンションの町内会で、 年末の大掃除がありました。   そのことは、先日、記事に書きました。   (↓こちらです。) 町内会の大掃除、合わせ技。     そこで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 50
  • »

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

領収書はすぐに分ける、を習慣にしましょう。

2022年5月2日

事業活動を休止した法人の均等割額が課されないようにするための手続き

2022年4月5日

ペットの飼育費用を必要経費にすることはできるか

2022年3月30日

アンコールはないものだと思ってみると、

2022年3月28日

定期点検を実施しました。

2022年3月25日

集中期を抜けたときに僕が気を付けておきたいこと

2022年3月9日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP