コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

税務情報

  1. HOME
  2. BLOG
  3. 税務情報
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 miyamoto-admin 税務情報

貸倒損失の処理は、貸倒引当金と売掛金との振替仕訳でも損金経理とされるか

貸倒損失の処理は、貸倒引当金と売掛金との振替仕訳でも損金経理とされるか たとえば、当社の取引先の一社の業績が悪化したことで、当期においてその取引先に対する債権の全額が回収できないことが明らかになった場合において、 その取 […]

2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 miyamoto-admin 税務情報

貸倒損失を売上高の借方計上としてもよいのか

貸倒損失を売上高の借方計上としてもよいのか 貸倒損失が発生したときに、そのことを外部に明らかにしたくないなどの理由から、 その損失額を売上高の借方計上としたとしても、それが損金経理をしたこととして認められるのかどうかにつ […]

2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 miyamoto-admin 税務情報

年の途中からでも青色事業専従者にできる場合

年の途中からでも青色事業専従者にできる たとえば、個人事業を営んでいる人(青色申告者)の奥さんがこれまで外に働きにでていたけれど、 だんだんとその事業が軌道に乗って忙しくなってきたので、 その奥さんが年の途中で外の仕事を […]

2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 miyamoto-admin 税務情報

通勤手当を支給する際に、通勤費込みの給与額をアップさせて支給する場合の源泉徴収

通勤手当を支給する際に、通勤費込みの給与額をアップさせて支給する場合の源泉徴収 従業員に対して給与を支給する際に、自宅から勤務先までの通勤手当を支給しているのだけれども、 その通勤手当分の金額を通常の給与に含め、給与の金 […]

2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 miyamoto-admin 税務情報

3月末に設立した会社の役員報酬いつまでに決議すればよいか、翌月支払はどうか

3月末に設立した会社の役員報酬の金額の決議をする期限について 会社を設立した場合の定期同額給与については、会社を設立した日から3か月以内に、役員報酬の金額を、一般的には株主総会の決議で決定しておく必要があります。 たとえ […]

2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 miyamoto-admin 税務情報

土地の取得にかかる借入金の利子についての取得費の取り扱い

土地の取得にかかる借入金の利子についての取得費の取り扱い たとえば、もともとは自宅用地にしようとして、自己資金にプラスして銀行から資金の借り入れを行って更地を購入していたものの、 その後遠方に転勤があったことなどによって […]

2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 miyamoto-admin 税務情報

マンションの修繕積立金の支払い時の処理

マンションの修繕積立金の支払い時の処理 自社が社宅用などとして所有するマンションの一室について、毎月、管理組合費のほかに修繕積立金も管理組合に対して支払っているとしたときに、 その修繕積立金の支払について、支出時の損金と […]

2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 miyamoto-admin 税務情報

飲食店の店主や料理人が他の店を視察したときの飲食代

飲食店の店主や料理人が他の店を視察したときの飲食代 飲食店の店主や料理人が、競合する他店の味やサービス内容などを調査するために、 他店に客として出向いて飲食をすることがあります。 このような場合に支出する飲食代については […]

2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 miyamoto-admin 税務情報

役員が病気になったことにより職務を執行できない場合の役員報酬

役員が病気になったことにより職務を執行できない場合の役員報酬 当社の取締役が病気のため数か月間の入院し、当初予定されていた職務の一部について執行できない状態になったことにより、 その取締役が職務を一部離れている間について […]

2021年6月29日 / 最終更新日時 : 2021年6月29日 miyamoto-admin 税務情報

いったん否認された貸倒損失の認容処理について

否認された貸倒損失の認容処理について 当社が有している取引先に対する売掛債権について、その取引先が債務超過の状態が継続しており、回収見込みがないと判断したことにより、その売掛債権の全額を貸倒損失に計上していたが、税務調査 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 41
  • »

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

領収書はすぐに分ける、を習慣にしましょう。

2022年5月2日

事業活動を休止した法人の均等割額が課されないようにするための手続き

2022年4月5日

ペットの飼育費用を必要経費にすることはできるか

2022年3月30日

アンコールはないものだと思ってみると、

2022年3月28日

定期点検を実施しました。

2022年3月25日

集中期を抜けたときに僕が気を付けておきたいこと

2022年3月9日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP