コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 miyamoto-admin 税務情報

家政婦紹介所に支払う紹介手数料も医療費控除の対象か

家政婦紹介所に支払う紹介手数料も医療費控除の対象かどうか 家政婦は、世話をしていた人が亡くなろうが、何だろうが、ずっと守秘義務を負い続けるべきで、 プライベートなことは決して他言しないようにしてほしい、と思う今日このごろ […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 miyamoto-admin 税務情報

医療費を補填する保険金がまとめて入ったときの按分

医療費を補填する保険金がまとめて入ったときの按分 所得税の確定申告で医療費控除の適用を受けるときには、その年の1月1日から12月31日までの間に支払った医療費を医療費控除の対象として集計します。 このときの医療費の集計は […]

2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月23日 miyamoto-admin 税務情報

診断書等の作成料は医療費控除の対象か

診断書等の作成料は医療費控除の対象かどうか 医療費控除の対象となる医療費は、医師または歯科医師による診療や治療、治療や療養に必要な薬の購入、その他医療などに必要な人的役務提供のために支払う対価で、通常必要であると認められ […]

2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 miyamoto-admin 税務情報

マンションをリフォームしたときの住宅ローン控除

マンションをリフォームしたときの住宅ローン控除の適用 住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)は、一定の住宅を購入した場合だけではなく、住宅について増改築等をした場合についても適用されることがあります。 住宅についての増改 […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 miyamoto-admin 税務情報

日本に帰国して居住者となった人の所得控除

日本に帰国して居住者となった人の所得控除 海外の支店に1年以上の予定で転勤などをすると、一般的には、日本国内に住所を有しない者と推定されて、所得税法上の非居住者となります。 その後、その人が日本に帰国(帰省などの一時的な […]

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 miyamoto-admin 価値観・考え方

今年もつくし(土筆)を食べました。

先日、お客様の事業所を訪問しました。 月例の訪問です。   事業所の玄関で体温チェックとアルコール消毒を済ませ、 ガチャと事務所の部屋の扉を開けて 皆さんにあいさつをするとほぼ同時に、 社長が僕のほうに近づいて […]

2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 miyamoto-admin 税務情報

事務所の机やイス、下駄箱を一括して購入したときの取得価額の判定

事務所の机やイス、下駄箱を一括して購入したときの「取得価額の判定」 期末が近づいてくると、決算の数値をある程度見込んで、期末までに費用化できるものであるならば、 ずいぶんと劣化していると思われるものを、この際に新品に取り […]

2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 miyamoto-admin 税務情報

パート、アルバイトの給与に対する源泉徴収税額の計算

パート、アルバイトの給料に対する源泉徴収税額の計算 パートタイマーや学生アルバイトは、働く期間を特に定めることなく、働く時間も、月水金だけの人とか、午前中だけの人とか、あるいは特に決まりがなく隙間時間だけの人とか、その人 […]

2021年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 miyamoto-admin 税務情報

デザインの報酬にかかる源泉徴収

デザインの報酬にかかる源泉徴収 個人(フリーランス)に支払う原稿等の報酬または料金については、その支払いの際に、基本的に源泉徴収をしなければならないこととなっているのですが、 この「原稿等」の「等」中には、実に様々なもの […]

2021年3月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 miyamoto-admin 税務情報

浴室をユニットバスに取り替えた場合の資本的支出

賃貸マンションの浴室をユニットバスに取り替えた場合 賃貸マンションの台所や浴室を築年数の経過とともに新たなものに取り替える工事が行われることがあります。 築15年とか20年くらいになってくると一部には設備の劣化が目立つよ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 50
  • »

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

領収書はすぐに分ける、を習慣にしましょう。

2022年5月2日

事業活動を休止した法人の均等割額が課されないようにするための手続き

2022年4月5日

ペットの飼育費用を必要経費にすることはできるか

2022年3月30日

アンコールはないものだと思ってみると、

2022年3月28日

定期点検を実施しました。

2022年3月25日

集中期を抜けたときに僕が気を付けておきたいこと

2022年3月9日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP