コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士)

  • ホームHome
  • 事業所概要About
  • 業務メニューService
  • 料金プランPlan
  • プロフィールProfile
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

BLOG

  1. HOME
  2. BLOG
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月8日 miyamoto-admin 税務情報

マイナポイントが付与されたとき

マイナポイントが付与されたとき マイナンバーカードとキャッシュレス決済を普及させるのを目的に、キャッシュレス決済でチャージまたは支払いをすれば、 最大5,000円分が「マイナポイント」として還元される制度があります。 チ […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 miyamoto-admin 税務情報

未支給の年金を遺族が受領したとき

未支給の年金を遺族が受領したとき 公的年金の受給を受けている人が死亡した場合には、その受給を受けている本人が不存在となることから支給されない状態の年金が生じます。 これは年金の支給が後払いとなっていることから起こるのです […]

2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 miyamoto-admin 税務情報

市町村などから委嘱を受けたときの委員報酬は給与所得

市町村などから委嘱を受けたときの委員報酬 市町村などから委嘱を受けて、年に数回の会議に委員として出席することにより、市町村などから委員報酬を受け取ることがあります。 委員報酬規程とか役員等報酬規程などで、たとえば日額10 […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 miyamoto-admin 税務情報

切手や印紙を金券ショップに売却した場合の消費税の取り扱い

切手や印紙を金券ショップに売却した場合の消費税の取り扱い 金券ショップでは、券売機で購入する電車の切符の値段よりもかなりお得な値段で切符(回数券のバラ)が売られていて、 特に駅前に金券ショップがあったりすると重宝すること […]

2021年3月2日 / 最終更新日時 : 2021年3月2日 miyamoto-admin 税務情報

未払いのままになっている配当にかかる源泉徴収

未払いのままになっている配当にかかる源泉徴収 もしも、会社の株主総会で配当の決議をしたものの、資金繰りの関係などで未払のままになってしまっている配当金がある場合に、 その配当金にかかる源泉徴収はどのようにすればよいのかに […]

2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 miyamoto-admin 税務情報

売上げの一部を寄附した場合の必要経費の取扱い

売上げの一部を寄附した場合の必要経費の取扱い 個人事業者が売上代金の一部を寄附した場合にその寄付金が必要経費となるための要件が、新型コロナウイルス感染症に関連する税務上の取扱い関係のFAQ(国税庁)に掲載されていたのです […]

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 miyamoto-admin 税務情報

更正の請求で医療費控除を適用するときの添付書類

更正の請求で医療費控除を適用するときの添付書類 当初の所得税の確定申告で医療費控除を適用することを忘れていたことに気が付いたことから、 更正の請求によって医療費控除の適用を受けることとなった場合に、 添付資料で気を付けて […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 miyamoto-admin 税務情報

相続があった場合の特定期間での判定(消費税の納税義務)

相続があった場合の特定期間での判定(消費税の納税義務) 個人事業者の消費税の納税義務の判定にあたっては、基本的には基準期間(2年前)における課税売上高が1,000万円を超えるのか、または1,000万円以下であるのかによっ […]

2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 miyamoto-admin 税務情報

年の中途で開業した個人事業者の特定期間(消費税の納税義務の判定)

年の中途で開業した個人事業者の特定期間(消費税の納税義務の判定) 個人事業者の消費税の納税義務の判定にあたっては、基本的には基準期間(2年前)における課税売上高が1,000万円を超えるのか、または1,000万円以下である […]

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 miyamoto-admin 税務情報

個人事業者が廃業したのちに再度開業したときの消費税の納税義務の判定

個人事業者が廃業したのちに再度開業したときの消費税の納税義務の判定 個人事業者が営んでいた事業をいったん廃業したのちに、また新たに別の事業を始めることがあります。 再出発、再チャレンジするような場合です。 このような場合 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 50
  • »

最近の投稿

出張日当を支給する際には、内容を記録しておくことを忘れないように。

2022年5月27日

表示科目は”すっきり”と、補助科目は”しっかり”とがオススメ

2022年5月20日

お客様のお店でモノを買う、サービスを受けるのは交際費か?

2022年5月16日

相続した空き家の家屋を取り壊して、敷地を売却するときの留意点 譲渡所得の特例

2022年5月12日

領収書はすぐに分ける、を習慣にしましょう。

2022年5月2日

事業活動を休止した法人の均等割額が課されないようにするための手続き

2022年4月5日

ペットの飼育費用を必要経費にすることはできるか

2022年3月30日

アンコールはないものだと思ってみると、

2022年3月28日

定期点検を実施しました。

2022年3月25日

集中期を抜けたときに僕が気を付けておきたいこと

2022年3月9日

カテゴリー

  • BLOG
    • 価値観・考え方
    • 税務情報

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 宮本会計事務所 | 滋賀県草津市(税理士) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 事業所概要
  • 業務メニュー
  • 料金プラン
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP